2022 06/11 No0098
昨日、ハル君2歳の誕生日(たぶん6/10)を迎えました。
ネットに猫にとって「最高に幸せな生活」の条件とは?との記事があった。
(1)食事や掃除などが常に行き届いている。
ハル君は食に余り興味が無く24Hゴハンは置いていて必要以上
は食べないが体重は4400g辺りなので丁度いい。
最近水は風呂場の蛇口から流れる水しか飲まなくなったので困っ
ている。
毎日掃除機を掛けているし、トイレはいつも綺麗にしているので
問題無し。
(2)静かでくつろげる環境がある。
ハル君は多分一日の内16時間位寝ている、TVの音も気にせずに
くつろいで寝ているのでこれもOK
ミニーは留守番が大嫌いだったがハル君は外出から帰っても
寝ている時が多い。
(3)甘えたい時に構ってくれる相手がいる。
甘え方はワンちゃんと猫ちゃんは全然違う、ミニーはいつも甘えて来たがハル君は自分の都合で甘えてくるが抱こうとすると逃げる、まあ猫に多い行動みたいなのでしょうがない。
一人っ子なので夫婦交代で結構遊び相手となり遊んでいる
昨日、ハル君2歳の誕生日(たぶん6/10)を迎えました。
ネットに猫にとって「最高に幸せな生活」の条件とは?との記事があった。
(1)食事や掃除などが常に行き届いている。
ハル君は食に余り興味が無く24Hゴハンは置いていて必要以上
は食べないが体重は4400g辺りなので丁度いい。
最近水は風呂場の蛇口から流れる水しか飲まなくなったので困っ
ている。
毎日掃除機を掛けているし、トイレはいつも綺麗にしているので
問題無し。
(2)静かでくつろげる環境がある。
ハル君は多分一日の内16時間位寝ている、TVの音も気にせずに
くつろいで寝ているのでこれもOK
ミニーは留守番が大嫌いだったがハル君は外出から帰っても
寝ている時が多い。
(3)甘えたい時に構ってくれる相手がいる。
甘え方はワンちゃんと猫ちゃんは全然違う、ミニーはいつも甘えて来たがハル君は自分の都合で甘えてくるが抱こうとすると逃げる、まあ猫に多い行動みたいなのでしょうがない。
一人っ子なので夫婦交代で結構遊び相手となり遊んでいる
大きなあくび、平和だね!